PC付属のマイク・スピーカーや、イヤホン付きマイクをご利用の場合に、スピーカーから出た音をマイクが拾い二重に認識されることがあります。その時には、ノイズキャンセリングをONにしてください。
なお、ノイズキャンセリングをオンにすると、他の方が話している声や音がスピーカーから流れている時には自分の音声はカットされ、認識されなくなりますので、ご注意ください。
ノイズキャンセリングの設定は「詳細設定」(①)にあります。ノイズキャンセリング(②)の設定をオン/オフで切り替えてください。
録音中に変更することはできません。記録開始後に設定を変更したい場合は、記録を一時停止してください。