会議終了後にテキスト、音声、画面スクリーンショットが会議ログとして保存されます。
会議の時間により、音声が保存されるまでに時間がかかる場合があります。
①画面 | 画面のスクリーンショットは30秒ごとに保存されます。 |
②ダウンロード | テキスト、CSV、音声を選択してダウンロードすることができます。 表示されていないときは画面上部中央の「∨」をクリックします。 |
③共有/共有リンク | 会議の共有リンクURLとパスコードを取得できます。「URLとパスコードをコピー」ボタンをクリックするとクリップボードにコピーされますので、メールやチャットなどに貼り付けて共有することができます。 「共有リンク」は自分が記録した会議のみ表示されます。 表示されていないときは画面上部中央の「∨」をクリックします。 |
④会議タイトル、参加者、会議メモ | 会議後も編集できます。編集したい発言枠をクリックすると編集モードになり、編集後に枠以外のところをクリックするか、Enterを押すと自動で保存されます。 |
⑤話者アイコン | 声の特徴により話者識別されます。アイコンをクリックすれば同じ話者の名前を変更できます。 |
⑥リアクション | 発言枠にカーソルを合わせるとリアクション一覧が表示されます。 リアクションについては「発言にリアクション、マークをつける」を参照ください。発言枠にカーソルを合わせ、リアクション一覧から再生ボタンを押すとその位置から音声を再生することができます。 |
⑦ブックマーク、分かりません、ゴミ箱 |
ブックマーク、分かりません、ゴミ箱はそれぞれマークした発言が表示されます。対象の発言をクリックすると、確定枠の発言に移動します。 |
⑧音声シークバー | 音声シークバーの指定した位置のテキストにスクロールされ音声が再生されます。「会議ログのシーク機能」を参照ください。 |