役割は「管理者」と「一般ユーザー」があります。管理者の人数に制限はありません。
「管理者」の役割
・チーム名を付ける、変更する
・チームにユーザーを招待する、除外する
・ユーザーの役割を変更する
・チーム辞書をアップロードする
・会議ログの保存設定を変更する
・会議ログの移動設定を変更する
・会議ログの共有設定の初期値を変更する
・トライアル契約を解約する
・IPアドレス制限を設定する
①チーム名や会議ログの共有範囲の確認や設定変更をするには、ブラウザ画面の左側にあるチーム名の横の「>」をクリックし、「チーム設定」を選択します。
②チーム名は直接編集できます。
③変更したい設定の右側の「変更」をクリックします。
「会議ログの保存設定」
記録終了後に会議ログを保存するかどうかを設定します。
「保存しない」に設定した場合、記録終了時に会議ログが破棄されます。
変更したら「決定」をクリックします。
「会議ログの移動設定」
チームで記録した会議を、個人練習用へ移動してよいかどうかを設定します。
「許可する」に設定した場合は、自分が記録した会議ログのみ移動することができます。
初期設定は「許可しない」になっています。
「会議ログの共有設定」
会議ログの共有範囲を設定します。各項目の設定方法については「会議ログの共有設定について」をご参照ください。
「共有範囲の選択」
共有範囲を設定します。
自分のみ:共有URLは発行されません。
チーム内:チーム内のみの共有URLが発行されます。
チーム内+チーム外:チーム外にも共有できるようにパスコード付きの共有URLが発行されます。
「ゲストアカウントへの共有」
ゲストユーザーのアクセスを許可するか設定します。「共有範囲」が「チーム内+チーム外」選択時のみ表示され選択できます。
「チーム内の共有方法」
共有方法を選択します。
リンクのみ:チームの会議一覧には表示されず共有URLのみの共有になります。
リンク+チームの会議一覧に表示:共有URLとチームの会議一覧にも表示されます。
共有範囲設定を変更したら「決定」をクリックします。