声の特徴により話者識別をします。
声の特徴により1、2、3と数字が割り振られます。同じ声の特徴は同じ数字になります。
スピーカーからの音声は「スピーカーマークと数字」(下図①)、マイクからの音声は「人マークと数字」(下図②)で表示されます。
下図のように数字アイコンを名前に置き換えることができます。
アイコンの変更は以下で手順で行います。
変更したい数字のアイコンをクリックすると「話者を入力」欄が出ます。
話者を入力後「この話者を一括変更」をクリックまたはエンターキーを押します。
同じ数字のアイコンが変更内容に置き換わります。変更後、新たな発言が同じ声の特徴であれば自動的に話者名がセットされます。
話者を変えたいとき
話者が誤って認識されたとき
変えたいアイコンをクリックします
変えたい話者名を入力(①)して「この発言のみ変更」をクリックまたはエンターキーを押す、または選択肢から名前を選択(②)してダブルクリックすると指定した発言のみ変更されます。話者は下から設定した順に並んでいます。
他の話者名に一括で変えたいとき
同じ話者名の発言がすべて変更されます。
名前の横にある鉛筆マークをクリックします。
変えたい名前に変更して右のチェックボタンをクリックします。指定した同じ話者名のアイコンが全て変更されます。
注意!
「一時停止」をすると「記録再開」後は話者識別の数字が新たに振り分けられます。